お得情報が好きな、あとう(@ato_ganai)です。
『ドコモアフィリエイト』が、はじまりました。
大手企業ドコモのアプリやサービスは認知度が高いので、副業初心者にもチャンス到来です。
クチコミや評判が少ないので、早速体験してみました。
8月6日にサイト登録
案件を貼るためには許可申請が必要で、約1日待ちました。
申請は簡単で、個人情報を入力する形です。
登録日 | 8月6日 |
---|---|
審査通過 | 8月7日 |
審査といっても事実上、手続き待ちの意味合いが強いです。
ブログを持つのが面倒な人でも大丈夫なため、スキマ時間に申請しておくと良いです。
TwitterなどSNS上で紹介可能
⇒スマホだけでOK(ブログ不要)
「dアカウント」はSoftbankやauなど他社ユーザーでもつくれます。
SNSでも紹介できる案件なので、スマホしか持ってない人でも可能な副業です。
\dアカウントがあれば誰でもできる/
※無料で利用登録できます
- ブログを持ってないスマホユーザーも利用OK
- 高単価の案件は少ない
- ブロガーは他のASPと併用がおすすめ
今回誕生した『ドコモアフィリエイト』は副業の1つとして初心者でも始めやすいです。
理由は「大手ドコモの認知度」を活用でき、商品を知ってもらう手間を省けるからです。
良い点&悪い点も含めて感想をまとめます。
お忙しい方は目次からジャンプ可能です。
【特徴】ドコモアフィリエイトの紹介案件は15個
『ドコモアフィリエイト』で紹介できる案件は現在15個です。

普段から利用しているモノがあれば、その紹介から始めるのがオススメです。
以下のように、複数まとめて紹介することも可能です。
- 読書ジャンル
→「dブック」や「dマガジン」などを提案 - 子どもジャンル
→「dキッズ」や「dフォト」などを提案 - スポーツジャンル
→「DAZN for docomo」や「dヘルスケア」など提案
副業を始める際にネックな初期費用や年会費も一切かかりません。
アプリに触れてみて、自分なりの訴求方法をみつけるのが良いと思います。
\無料登録&スマホで紹介OK/
※dアカウント作成も無料です
ドコモアフィリエイトとは直接紹介可能(ASP不要)
ドコモアフィリエイトは初心者でも直接紹介できる珍しい形です。
アフィリエイトはASPの仲介が基本ですが、今回は違います。
画面は、他のASPのような華やかさはありません。
それでも、ドコモに特化した案件をダイレクトに紹介できるため、登録しておいて損はないと感じました。
ドコモに特化してる案件
【ブログ無しでもOK】SNSやメールで紹介可能
アフィリエイトはブログを持ってる人の特権・・・ではありません。
ブログがなくても、パソコン&スマホのSNSから紹介可能です。

ドコモアフィリエイトはdアカウントがあれば参加できます。(※アカウント作成も完全無料)
「スマホ1台で○○円稼げる」と怪しい商売もあるなか、ドコモが提供する案件の安心感は絶大です。(ドコモ嫌いな人は無理する必要なしw)
公式HPドコモアフィリエイトはこちら
キャンペーン情報(過去)

ドコモアフィリエイトは、サービス立ち上げたばかりでスタートキャンペーンをやってます。(※すでに終了)
- 8月6日から10月20日まで
- 紹介数が多いと報酬ボーナスあり
- ドコモアフィリエイトに登録必要
【登録方法】dアカウント必要(他社スマホユーザーもOK)
ドコモユーザーでなくても「dアカウント」を無料で持てます。
ちなみに自分は格安スマホ「UQモバイル」を利用中です。
dアカウントは年会費無料です。
普段からソフトバンクやauを使ってる人でも、簡単にアカウントが作成できます。
dアカウントはドコモの回線をお持ちでない方でも作成できます
(引用:ドコモ公式HP「よくある質問」より)
dアカウントがまだの人も、アフィリエイト登録前に作成できるので安心です。
公式HPドコモアフィリエイトはこちら
【報酬の振込条件】1000円以上&銀行口座
ドコモアフィリエイトの報酬振込は1000円以上貯まれば、申請できます。
- 1000円以上で銀行振り込み
- 振込手数料は無料
- 成果確定された翌々月の上旬に口座へ振込みアリ
少額から引き出せるのも、副業初心者にとって嬉しい点です。
【評判】ドコモアフィリエイトのメリット&デメリット
ドコモアフィリエイトを使って感じるメリット&デメリットをまとめます。
他社のアフィリエイトで受賞経験があります。
自慢でなく証拠ですm(__)m
(メリット)成果までのハードルが低い
ドコモのアプリ案件の中には「無料会員登録」で承認の案件が多いです。
購入案件よりも利用者の心理的ハードルが低い
ドコモのように大手の有名アプリやサービスは認知度が高いです。
購入よりも成約のハードルが低いため、凝ったセールスライティングも不要です。
案件数は少ないですが、ジャンルはひろく、汎用性あります。
例えば、以下のように訴求できます。
- 読書ジャンル
→「dブック」や「dマガジン」などを提案 - 子どもジャンル
→「dキッズ」や「dフォト」などを提案 - スポーツジャンル
→「DAZN for docomo」や「dヘルスケア」など提案
雑記ジャンルでも、複数の案件を絡めることができます。
アフィリエイト初心者でも取り組みやすい形
(デメリット)ドコモ以外のアプリ案件は無い
ドコモアフィリエイトは名前の通り「ドコモ案件のみ」です。
案件の数が少ない
したがって、メインのアフィリエイトとして活用するには、案件の絶対数が足りないです。
- ドコモの案件を紹介できる時に利用
- 他のASPも併用
他のASPとの「使いわけ」がおすすめです。
各案件を比較しながら、取りこぼしを減らしていきましょう。
すべて無料のASPで、実際に活用してます。
ASPサイト名 | (ひとことメモ) |
---|---|
A8.net | 日本最大級の広告数 |
バリューコマース | ・Yahoo!案件が豊富 ・承認率がわかる透明性 |
もしもアフィリエイト | ダブル報酬制度アリ |
afb(アフィb) | 顧客満足度4年連続1位 |
アクセストレード | 穴場の案件が多め |
ドコモアフィリエイト | ・ドコモ案件は認知度高い ・アプリなどスマホ向け |
各ASPの詳細については、別記事でもまとめています。
【初心者おすすめ】ドコモの認知度を活用できる
ドコモアフィリエイトは、初心者こそ取り組みやすい案件です。
有名なアプリやサービスは認知度が高いため、成約までのハードルが低いです。
また、ahamo(アハモ)でドコモユーザーが増えることにより、アプリ利用者増も見込めます。
時代の波を個人が活用できるので、早めに取り組んでおくと良いです。
- ドコモの圧倒的な世間の認知度
- 無料登録など成果までのハードルが低い
- ahamo(アハモ)誕生が、より追い風に
アフィリエイトの難しさをドコモのブランド力で補える
アフィリエイトの難しい点は「商品を宣伝」することです。
高単価の商品を取り扱えるのは理想ですが、成約まで結びつけるのは難しいです。
- 商品の認知度が低いとき
- 紹介文章をつくるのが大変
- 高単価案件は競合が強すぎる
ドコモ案件の単価自体は、正直高くありません。
しかし、圧倒的な「認知度」と「無料登録」がスマホユーザーに対して効果的です。
商品の魅力を書いても「認知度が足りない」と成約までいきません。
商品を知らない不安感を取り去るのは難しい
⇒ドコモの「ブランド力」で補える
文章や写真をていねいにつくっても、個人の力で「商品の認知度」はあげられません。
その点、ドコモの「ブランド力」を活かるメリットは大きいです。
『dTV』の紹介はドコモアフィリエイト初心者におすすめ
初心者のアフィリエイトでおすすめなのが『dTV』の紹介です。
たとえば、以下のような訴求方法が簡単です。
『dTV』の映画やドラマを観る
→自分の感想をSNS上でまとめる
→紹介時にリンクを貼る
動画配信サービスの知名度を活かせるため、無理なく継続できます。
自分の感想なら、他者とかぶらずに個性を出せるメリットもあります。
初回無料体験を活用すれば0円で視聴可能
【感想】ドコモアフィリエイトは簡単に始められる副業
ドコモアフィリエイトは無料で簡単に始められます。
自分のような凡人は、大手ドコモのブランド力にのっかるだけです。
副業を始めるのは難しいと思われがちですが、今回のように手軽なモノもあります。
普段から利用してるドコモ案件を紹介する形なので、勉強も資格も不要です。
- アプリを使うだけの人
⇒機会損失 - アプリを使いSNSで紹介
⇒お小遣い稼ぎ
圧倒的に後者のほうが良いはずなのに、多くの人はやりません。
やらない理由は以下です。
- 面倒くさそう
- 大変そう
- 難しそう
この「○○そう」をチャンスと捉えていくのが大切です。
面倒なことをかわりにやるのが仕事につながります。
- 掃除が面倒
→家事代行が商売として成立 - 移動が面倒
→タクシーが商売として成立
あとはコツコツ継続するだけです。
自分のような凡人でもブログやライター収入が得られます。
ここまで読んでいただいた方は、お気づきだと思います。
『ドコモアフィリエイト』は初期費用もかからないため、もはやリスクはゼロです。
- 「dアカウント」をつくる
- 無料で申請する
- ブログやSNSで紹介する
公式HPドコモアフィリエイトの無料登録へ
たとえ失敗しても、多少時間をロスするだけで金銭的な損失はありません。
ドコモアフィリエイトは始まって日が浅いです。
「よーいドン」に波乗りしていき、小さな収入源を増やしてましょう。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
『あとうマネーブログ』で実際に使ってるASP一覧です。
ASPサイト名 | (ひとことメモ) |
---|---|
A8.net | 日本最大級の広告数 |
バリューコマース | ・Yahoo!案件が豊富 ・承認率がわかる透明性 |
もしもアフィリエイト | ダブル報酬制度アリ |
afb(アフィb) | 顧客満足度4年連続1位 |
アクセストレード | 穴場の案件が多め |
ドコモアフィリエイト | ・ドコモ案件は認知度高い ・アプリなどスマホ向け ・ブログ無しでもOK |
詳細内容は『初心者におすすめASP』の記事でまとめています。
ブログ独学組として、一緒にコツコツがんばりましょう。