J:COMモバイル1GBにした、あとう(@ato_ganai)です。
以前はUQモバイルの格安SIMでした。
ただ、最近は3GBでも余りがちな事に気付きました。
最大の理由は、在宅ワークです。
自宅にWi-Fi環境があるため、なおさらデータ通信量を消費しない生活になります。
- 30代の節約好き
- iPhone8(SIMフリー端末)
- 自宅Wi-Fi環境あり
先にJ:COMモバイルの結論からまとめます。
データ容量 | 合うタイプ |
---|---|
1GB | ・節約重視(月1098円) ・自宅Wi-Fi環境がある人 |
5GB | UQモバイルより節約したい人 |
10GB | 人気な定番プラン |
20GB | Wi-Fiが無く余裕を持ちたい人 |
- 解約縛りなし
- 解約事務手数料なし
- 翌月にデータ繰り越し可能
各料金プランは、少し長くなるので中段に記載しました。(※目次からジャンプ可能です)
ピンときたら即行動です。
J:COMモバイル到着🤳
UQから乗り換え
・通信費を節約します😊#格安SIM pic.twitter.com/Z11ZWKvWo7— あとう@マネーブログ💰1人暮らしのWebライター (@ato_ganai) April 13, 2021
今回の体験談は、最新プランなので、少しでも参考になれば幸いです。
\翌月くりこし可能&解約しばり無し/
⇒J:COMモバイル公式HPへ
お忙しい方は、目次からジャンプ可能です。
【MNPブログ体験談】J:COMモバイル1GBに乗り換え

J:COMモバイルの格安SIMは、佐川急便で到着しました。
- SIMカード
- モバイル設定の説明書
- 納品書
ちなみに他社のWi-Fi契約していても、J:COMモバイルのSIMのみの契約もできます。
2年縛りなども無いため、自由に4つのプランから選択可能です。
\料金表をチェック/
※解約縛りはありません
今回、スマホ本体はiPhone8(SIMフリー)を利用
【配達】J:COMモバイルは時間指定可能(佐川急便)
佐川急便の配達員さんが届けてくれました。
時間指定可能
日時指定は申込時にできない
(≒佐川急便の追跡番号が来てから変更可能)
少し補足しますと、J:COMモバイルの申し込みページでは日時指定はできません。
J:COMカスタマーメールより「発送しました」メールがきます
⇒佐川急便の追跡番号が送られてきてから、日時変更できます
「本人確認」のために身分証明書を提示して受け取ります。
J:COMモバイルの申し込み時に身分証を送信しているので、同一人物かどうかの意味合いです。
SIM受け取りは本人確認アリ
【料金プラン】J:COMモバイルは1GB含めて4パターン

J:COMモバイルの料金は4パターンから選択できます。
データ容量 | 通常料金(税込) |
---|---|
1GB | 1078円 |
5GB | 1628円 |
10GB | 2178円 |
20GB | 2728円 |
自分は1GBなので毎月1078円です。これ以上は節約できませんw
国がスマホ料金引き下げを唱えてから、一気に値下げ競争は加速しました。一人暮らしの節約は食費ではなく、通信費が簡単です。
- 余ったデータは翌月くりこし可能
- 契約期間の縛りなし
- 解約時の違約手数料なし
【J:COMモバイル】iPhone8でもMNP乗り換え可能

SIMカードは自分で切り取れる互換タイプ
→「ナノSIM」と「マイクロSIM」の2サイズ
ちなみにiPhone8(SIMフリー端末)はナノSIMで、au回線を問題なく利用できます。
SIMロック端末は「au回線」対応か要確認
他のiPhoneやandroid端末も使えますが(MNP乗り換えに慣れていない人は)公式HPで対応機種一覧を確認できます。
必ず事前チェックしておきましょう。
【au回線】iPhoneやandroidスマホも可能
J:COMモバイルはau回線の格安SIMです。
端末を買わなくてもSIMのみの注文が可能
ちなみに、UQモバイルもau回線です。
乗り換えた理由は、UQが悪いというワケではなく、自分にはGB多いと感じたからです。
前回の記事でUQの乗り換え詳細をまとめています。
【おすすめ】初月のGBを節約して翌月に繰り越す

無料の公式アプリでGBの確認が簡単
1GBは1098円と安さが魅力的です。
実際に余ったGBを繰り越しました。
パケット繰り越しは大事🤳
一人暮らしの通信費は月1078円
➡︎もはや学生時代より安いです😊#貯金も大事 pic.twitter.com/wNXKcdYtug— あとう@マネーブログ💰1人暮らしのWebライター (@ato_ganai) May 1, 2021
利用月 | GBの残り |
---|---|
初月 | 0.93GB |
翌月 | 通常:1GB 前月:0.93GB |
合計 | 1.93GB |
初月の途中から利用開始したため、翌月は1.93GBでスタートすることができました。
GBの翌月繰り越しを活用すると、無理なく節約が可能です。
4つのGBプランとも、翌月繰り越しは可能
【プラン別】J:COMモバイルの速度制限
一方で、1GBを超えると速度制限があります。
各契約プランによってGBを使い切った後の速度制限は異なります
契約プラン | 速度制限後のスピード(最大) |
---|---|
1GB | 200Kbps |
5GB | 200Kbps |
10GB | 1Mbps |
20GB | 1Mbps |
無料の公式アプリでは、データ使用量の残りを確認できます。
節約重視の人は、最初だけ我慢してGBを繰り越す形ですが、アプリで簡単にわかる安心感もあります。
GBは翌月までくりこしが可能
自宅ではWi-Fiにつなぎ、1GBを翌月に繰り越します。
2ヶ月目以降
⇒「前月の余ったGB」と「当月の1GB」を合算可能
⇒データ容量を使わないタイプにおすすめ
【申込手順】J:COMモバイルはWebが簡単(おすすめ)
J:COMモバイルの申込みはWebで簡単に注文できます。

上記のように、自分に合うプランを選択していく流れです。
- 端末・プラン選択
- お客様情報入力
- 本人確認書類アップロード
- お申込み内容の確認
- お申込み完了
本人確認書類は免許証やパスポートなどでOK

通常は事務手数料3000円かかりますが、キャンペーンタイミングだったので0円で済みました。(ラッキー♪)
公式HPJ:COM MOBILEはこちら
【事前準備】MNP予約番号と本人確認書類
自分の場合はUQモバイルだったので、事前にUQ側からMNP予約番号を取得しました。
本人確認書類は、免許証やパスポートなどが手元にあれば大丈夫です。
支払い方法は、クレジットカードなので、番号がわかるようにしておきましょう。
- 変更前に他社のMNP番号を取得
- 本人確認書類は契約時と受け取り時に必要
- クレジットカード
【いつ到着?】SIM届くまで約4日(通常1週間程度)
到着タイミングは、エリアや注文時期によって異なるため、参考程度にお願いします。
SIM注文日 | 4月9日(金) |
---|---|
SIM到着日 | 4月13日(火) |
土日を挟んで、約4日でSIMが到着しました。
メールには「通常1週間以内」と記載がありました
【評判&口コミ】J:COMモバイルのメリット&デメリット
J:COMモバイルの新プランの評判&口コミをTwitter上からピックアップします。
まずは良いクチコミです。
ahamo、PAVO、LINEMOと色々悩んで・・・結局選んだのは
Jcom mobileヾ(●´∇`●)ノ
20GBに5分間/回数かけ放題で
税込 2,398円っていい世の中になったぁ(´ー`*)ウンウン
しかも、契約中のCSの1部もスマホから見れるし、でもその通信データは消費されないし・・・(ΦωΦ)フフフ…
— むーみんみん (@eosis_n) April 2, 2021
次に悪いクチコミです。
J:COMモバイル圏外多すぎ😩
— えすた (@esu_taro) February 3, 2022
モバイルユーザー特典についてのクチコミです。
Jcomモバイルのユーザー特典としてスマホ1台「ギガぞう」が使えるらしいです。
アプリ入れてみました。 pic.twitter.com/AQRDFYmxh9— taka-aki (@figapoyo) April 4, 2021
「ギガぞう」はUQモバイルでもあったので、GBを節約したい人は助かります。
ちなみに自宅はJ:COMのWi-Fi環境です。
前回のブログでまとめています。
【感想】J:COMモバイル1GBは一人暮らしの節約OK
J:COMモバイルは、UQモバイルより認知度は低いのですが、今回のように格安プランもあります。
格安SIMは乗り換えるひと手間こそありますが、1度変更するだけで毎月の節約につながります。
自宅Wi-Fi環境&在宅ワーク
➡︎GB貯金しやすい🤳
一人暮らしは格安SIMで充分。
資産運用よりも、まずは通信費の節約😊#ジェイコムモバイル pic.twitter.com/raujnqUJat— あとう@マネーブログ💰1人暮らしのWebライター (@ato_ganai) August 1, 2021
(前月分に限り)GBの繰り越しも可能
通信費を500円節約すると、年間で6000円浮きます。
たった6000円と考える人もいますが、一人暮らしで節約できない人は、まず格安SIMで通信費を見直すのが簡単です。
新しくなった料金プランは解約しばり無し
今回の内容をもう1度まとめます。
J:COMの料金は4パターンから選択できます。
データ容量 | 通常料金(税込) |
---|---|
1GB | 1078円 |
5GB | 1628円 |
10GB | 2178円 |
20GB | 2728円 |
- 解約縛りなし
- 解約事務手数料なし
- 翌月にデータ繰り越し可能
\節約は通信費から見直し/
※解約縛りはありません
一人暮らしの節約は、自炊の節約より、通信費の見直しがおすすめです。
コツコツと節約&貯金をしていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m