読書好きな、あとう(@ato_ganai)です。
Amazonで『kindle unlimited』の2ヵ月読み放題キャンペーンが99円です。
ブラックフライデーは終了しました。
⇒現在は『年末年始キャンペーン』
⇒2ヶ月読み放題です(※1月4日まで)
書籍1冊99円でも安いのですが、kindle読み放題で100円以下なら、もはやブックオフも驚きです。
- 99円で2ヶ月間読み放題キャンペーン(いつでも解約可能)
- すでに『kindle unlimited』の加入者は対象外
- キャンペーン期間は1月4日まで
スマホでも読めるため、慌ててkindle専用端末を買う必要はありません。
ちなみに端末を安く買うタイミングは、Amazonビックフライデーなど大型セールです。
2ヵ月読み放題以外にも、キャンペーンはあります。
損しない方法も含めて、ブログにまとめます。
お忙しい方は目次からジャンプ可能です。
【99円キャンペーン】kindle unlimited2ヵ月読み放題
『kindle unlimited』では200万冊以上が読み放題です。
3ヶ月99円キャンペーンは期間限定です。(12月1日加入まで)
⇒現在は2ヶ月読み放題キャンペーン(1月4日加入まで)

サインイン後、Amazon公式サイトで上記の99円表示をまず確認します。
- サインイン
- 99円を選択
- 上記プランを登録
電子書籍がはじめての人にとっては、安すぎて怪しく感じるかもしれませんが、それほど破格のキャンペーンです。
2ヵ月間だけ、99円の恩恵を受ける読書も可能です。
Amazonで自分の対象プランを確認
(※サインイン後に確認できます)
ちなみに30日間無料体験の0円プランは、はじめての方なら誰でも出現します。
過去1年以内にkindleキャンペーンを選択した方は対象外です
【キャンペーン比較】3ヵ月99円は通常より2841円安い
99円キャンペーンと通常のkindle読み放題の「料金比較」です。
(期間) | 通常 | キャンペーン |
1ヶ月 | 980円 | 99円 |
2ヵ月 | 1960円 | 99円 (開催中~1/4まで) |
3ヵ月 | 2940円 | |
合計 | 2940円 | 99円 |
3ヶ月目も継続する場合は、通常の980円に戻ります。
1冊980円以上の「紙の本」を買う予定がある人は、1回立ち止まり、kindle読み放題対象本か調べたほうが良いです。
- 紙の本で980円以上する場合
- 1回kindle読み放題対象本か調べる
- 99円キャンペーンor初月無料体験を活用(対象本の場合)
今回のキャンペーンが節約につながる
もし気になる本がkindle読み放題対象本の場合は、加入して読破したほうが安上がりです。
99円すら払いたくない場合は、『kindle Unlimited』の初回無料体験で30日間0円プランもあります。(0円未体験の方のみ)
紙の本にこだわりがなければ、節約して学ぶ良い機会です。
\99円キャンペーンは期間限定/※無料期間内の解約可能です
その他にもAmazonでは「書籍」や「音楽」のキャンペーンもあります。
本がラジオ感覚で聴けるオーディブルについては、画像付きで体験談をまとめました。
【過去の読み放題キャンペーン】299円もあり
『kindle unlimited』の読み放題キャンペーンは、過去にもやってます。
前回は299円キャンペーンもありました。
- 99円
- 299円
2パターン存在します。
また、読み放題の期間も2ヵ月や3ヵ月と、不規則です。
いちばん良い組み合わせは3ヶ月99円のキャンペーン(出現率少なめ)
kindle unlimitedはキャンペーン時期の加入がおすすめ
『kindle unlimited』はキャンペーン時期に加入するのがおすすめです。
また電子書籍端末(FireHD)もセールやキャンペーン時期に購入するとお得度合いが増します。

セールでのお得な買い方については前回記事で解説してます。(自分はセール時期に買いました)

「おすすめ端末」の結論をまとめますと、本だけでなく動画も閲覧できる【FireHDシリーズ】がおすすめです。

電子書籍専用のペーパーホワイト端末
⇒汎用性が低い
FireHD端末を購入
⇒プライム動画も観られる
【注意点】kindle読み放題の加入者は対象外
99円キャンペーン対象外の人もいます。
- すでにkindle unlimited加入者
- 過去1年以内に入会してた人
- 左:通常の無料体験⇒0円
- 右:2ヵ月のキャンペーン⇒99円

記憶があいまいな場合、キャンペーンに該当するかとりあえず確認してみると良いです。
確認はタダなので、対象者ならラッキーですね。
【99円キャンペーン】kindle対象本は12万冊以上
『kindleunlimited』読み放題のタイトル数は12万冊以上あります。
イメージ図のように『kindle unlimited』の中に『Prime Reading』がある形です。

何冊読んでも月額980円なので、月1~2冊で元がとれる内容です。
kindle unlimitedはスマホでも読めて便利
kindleは電子端末のほうが読みやすいです。ただ、スマホやパソコンでも無料で読めます。
Amazonアカウント(無料)は必要ですが、公式な方法なので安全です。
スマホで読みたい人はこちらのアプリを使います。

今回のキャンペーンで電子書籍が気にいったら、あとはドンドン読書を楽しみましょう。
kindle本を安く買う手順も解説してます。
電子端末を購入する人は、Amazonセールまで待ってから購入したほうが良いです。
【感想】99円か299円のキャンペーンがおすすめ
今回の99円キャンペーンは1月4日までです。

最後に、今回の内容をもう一度まとめます。
ブラックフライデーとサンバーマンデー(11月27日~12月1日)にあわせたセールイベントです。
年末年始のイベントです。
- 99円で2ヶ月間読み放題キャンペーン(いつでも解約可能)
- すでに『kindle unlimited』加入者は対象外
- 期間は1月4日まで
- 電子端末を購入する場合はセール期間が安い(11月27日~12月1日)
\99円キャンペーンは期間限定/※無料期間内の解約可能です
スマホでも読めるので、kindle専用端末を買う必要はありません。
読書で得た知識を仕事や勉強に活かしていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m